LINE登録

億万長者の生活習慣と資産運用術を大公開!富裕層への道を歩み始めよう

億万長者の生活習慣

お金持ちになりたい!多くの人がそう願うのではないでしょうか?実は億万長者になるためのコツは、特別な才能や運に恵まれた人だけのものではありません。

億万長者の生活習慣は意外にも質素で誰にでもまねできるものです。富裕層と同じように行動することが億万長者になる近道です。

プライベートバンカーとして日頃から富裕層に接している私が億万長者の生活習慣と資産運用の基本を余すことなくご紹介します。

億万長者がしていることを私たちができるのかな。

僕たちとはかけはなれた生活を送ってそうだけど。

億万長者だからといって特別なことをしているわけじゃないんだよ。資産運用の基本は変わらないんだ。億万長者の生活習慣を知り、どのように資産運用しているか解説しよう。

本記事を読めばわかること
  • 億万長者の生活習慣がわかる
  • 億万長者が実践している、資産運用の基本がわかる
  • 自分の生活習慣を見直し、無理なく貯蓄できる方法を発見できる
  • 将来のお金に対する不安を解消し、明るい未来を築くためのヒントを得られる

著者プロフィール

Nakaiメイン画像

中村 健

SPJ編集長 資産運用の専門家

シンガポールに長年住んでおり、海外のプライベートバンクを活用した富裕層が行う資産運用、資産防衛に精通している。

世界各国の複数のプライベートバンカーと定期的にミーティングをして最先端の情報や資産運用ノウハウを入手することで、十分な資産所得(リタイアメントインカム)を確保して、悠々自適に暮らしている。

様々な国を旅してきおり、訪れた国は45ヵ国を越える。

【Facebook(Meta)】 https://www.facebook.com/profile.php?id=61554559108726

【Instagram】 https://www.instagram.com/spj.ken/

【X】 https://twitter.com/spj951

目次

億万長者に共通する生活習慣

お金持ちに共通する習慣

億万長者の生活習慣はまねできることばかりですから、ぜひ参考にしてくださいね。

収入よりはるかに低い支出で生活する

収入よりはるかに低い支出で生活する

ポイントは『はるかに』の部分です。月給30万円の人が月25万円で暮らしていたら、毎月5万円貯金できますよね。

普通に考えたらこれだけでも大したものなんですけど、億万長者の中には月100万円稼いで月15万円で暮らす、こういう生活を続けてきた人も多いんです。

この生活だったら毎月85万円つまり年間約1000万円貯金できるわけです。資産運用すれば7年から9年ぐらいで億万長者になれるでしょう。

それはそうだけど、月100万円稼げる人は少ないよ。

もちろんこれは例だけど、いいたいのはこの原則を頭にたたき込んでほしいということだよ。

資産は収入と支出の差から生まれます。当たり前の話ですけど、年収1000万円稼いでも 1000万円使っていたら資産は増えません。逆に年収300万円でも100万円で暮らしていたら資産は増えるんですよ。

私の知り合い二人の話をしよう。

Aさんは収入が高かったけど、ボーナスが出たら高額な家電製品を買ったり、外食や旅行を頻繁にしていたんだ。だからいつもお金がないといっていたよ。

Aさんとは対照的にBさんは質素な生活を送り、コツコツと貯蓄していました。Bさんの収入はけっして多くはなかったけど資産運用して大きな富を築いたんだよ。

このように収入が多いからお金がたまるとも限らないんだよ。お金の使い方が重要なんだ。

無駄遣いしない

無駄遣いしない

お金持ちのイメージと実際の姿は異なります。一般的には高級車やブランド品を好む姿がイメージされますが、実際にはお金持ちの多くは質素な生活を送っています。

買い物リストを作って、日用品はまとめ買いします。携帯電話は料金の安い会社に乗り換えます。

家具や靴はいいものを修理しながら長く使います。お金持ちほど損が嫌いで将来まで視野に入れて物事を考えるからです。

マイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツの名言にこんなのがあるんだ。「なぜファーストクラスに乗らないかって、だってエコノミーでも到着する時間は同じだろ。」

超お金持ちのビルゲイツがエコノミーに乗るなんて信じられないよ。

他にもお店で1ドルの割引券が見つからずに、何分も他の人を待たせた話もある。

参考:ビルゲイツ

お金持ちはケチだといわれることがありますが、それは無駄なことにお金は使わないという思考なんだよ。多くの人はなんとなく買い物に行ってお店をふらつき、たくさん物を買ってしまいます。ちょっとした無駄遣いが長期では大きな損失につながるんです。

見栄を張らない

見栄を張らない

金持ちって休日は別荘で過ごしたり、高級料理店に行ったりするイメージだと思います。でも実は億万長者のライフスタイルはとても質素です。

休日は親しい友人との交流、子供や孫のスポーツ観戦、ジョギングなどをして過ごします。億万長者のライフスタイルはいたって普通なんですね。

その理由はお金持ちほど楽しさの本質を理解しているからです。たとえば子供の頃に友達と遊んだ時のことを思い出してみてください。

サッカーしたり、鬼ごっこしたりと全くお金を使わなくても、すごく楽しかったと思います。つまり楽しさを感じるために大事なのは親しい人との心の交流ですよね。

大人になっても別にそれは変わりませんし、親しい人との交流は高いお金を使わなくても楽しく過ごせます。お金を使わないと交流できない人は、本当の友達ではないですね。見栄を張ってつきあう必要はありません。

資産形成の基本

資産形成の基本

先に「収入よりはるかに低い支出で暮らすことを頭にたたき込んでください」といいましたが、これができたら将来必ず億万長者の仲間入りができます。

収入より低い支出で暮らしてはいるけど、はるかにではないなっていう人は億万長者になるのに時間がかかりますよ。倹約して収入と支出の差をぐっと広げないと資産が作れないからですね。

ではそのためにはどのようにしたらよいかを解説します。

家計簿をつける

家計簿をつける

毎月どれぐらい家計管理や投資計画に時間をかけているでしょうか。要するにお金持ちに近づくためにどれだけ時間を確保しているかです。

お金をどこにどう配分して使うのか予算を決め、使った金額を記録することが大切です。

家計簿をつけるのが大事ってわかってはいるんだけど、面倒で続かないのよ。

それならマネーフォワードのように、自動で管理できるアプリがおすすめだよ。


マネーフォワードは銀行口座やクレジットカード、証券口座などの情報を連携させて、資産状況や収支を自動で把握できる家計簿アプリだよ。無料でも使えるから試してみたらいいよ。

家計簿をつけて生活支出を最適化することが、資産形成の第一歩だよ。

好きな仕事を選ぶ

好きな仕事を選ぶ

皆さんご自身の仕事は好きでしょうか。毎日仕事に行くのがめんどくさいなとか、残業が多くていやだなとか思っている人は多いと思います。

しかし収入を上げるためには自分の仕事が好きな方が上げやすいのです。億万長者の多くは自分の仕事を好きでやっています。例えばプロ野球選手は野球が嫌いでやっていると思いますか?違いますよね。

プロ野球選手って子供の頃から野球が大好きだったはずです。ずっと野球を続けてきた人たちですよね。つまり野球が好きだから、ずっと練習してうまくなり、結果として多額の報酬を得ているわけです。

プライベートバンカーとして富裕層と接しているけど、みんな仕事が好きだね。

たとえば顧客のAさんは、幼い頃からゲームが好きで自分でゲームを作りたいという夢を持っていたそうだ。

大学卒業後ゲーム会社に入社して5年間ゲーム開発に携わった後、独立してフリーランスのゲームクリエイターとなり、現在は自身のゲームを制作販売し、成功しているよ。

常に新しい技術を学び、プレイヤーの目線に立ってゲームを作ることを心がけたことが成功の秘訣だと話してくれたよ。他の職業のお金持ちも基本は同じです。

自分の仕事に誇りを持ち、情熱を持って取り組んでいるからこそ創造性が発揮されるし、結果も出ます。それが成功につながって、収入が増えお金持ちになっているのです。

自分の仕事が好きであれば60歳や65歳になったからといって辞める必要がありません。健康であれば生涯現役も夢ではありません。そうなれば老後問題の解消にもつながりますね。

副業で経験を積む

副業で経験を積む

億万長者はビジネスチャンスをうまくとらえて成功している人たちです。億万長者はビジネスチャンスを逃さないために日頃から次のように考えています。

億万長者の思考
  • リスクを取ることを恐れない
  • 常に新しい機会を探している
  • 失敗を恐れない

成功するまでに、たくさんの失敗を経験する一方で、あまたのビジネスチャンスをつかんでいます。

ビジネスチャンスを掴むなんて、自営業に限られるんじゃない?

ビジネスチャンスをつかむセンスを磨く一番の方法は、会社の外に出て実際にビジネスすることだよ。

今の時代、脱サラしなくても副業という形で、ほとんどノーリスクでビジネスを始められるんだ。

ブログを書いてどれだけ読者が集まるか試したり、YouTubeをしてどれだけ視聴者が集まるか試したりして、人が何に興味を持っているのか探ってみることだよ。

せどりをしてどの商品に、どれだけ人気があるか試すのもいいね。何が人気でどんなビジネスがあるのか、自分がダイレクトに市場に触れるとわかるよ。まずは副業で商売のセンスを磨いてみよう。

億万長者に共通する特徴

お金持ちに共通する特徴

どのような人が億万長者になれるのか、まずはお金持ちに共通する特徴をみていきましょう。

お金持ちと聞くと外車に乗ってブランド品を身につけているイメージだけど。

そんなイメージを持っている人が多いかもしれないけど、実は全然そうではなく、むしろ真逆なんだよ。

お金持ちの人は一見すると普通の人と見分けがつきません。これって裏を返せばお金持ちの成功のコツは誰でもまねできるものといえますね。

ぜひこれから話すお金持ちの特徴を参考にして資産運用に役立てていただければと思います。

学生時代の成績は普通

学生時代の成績は普通

億万長者の多くは大学を卒業していますが、別に一流の大学を出ていたわけでもなく成績も平凡でした。

お金持ちは超優秀なエリートというイメージの方も多いと思いますが、決してそんなことはないんですね。参考:日刊SPA!

優秀な人はもともと才能があり、努力しなくてもそこそこうまくいきます。それなりに名の通った会社に入れるでしょう。ただそれゆえにチャンスに気づかず大きな富を築くチャンスを逃してしまうんです。

でも一方で成績が良くない人はどうでしょうか。平凡な人が成功したい、お金持ちになりたいと思ったら、誰よりも努力しないといけません。挫折しながらも粘り強く試行錯誤を繰り返し、努力します。

自分がどのフィールドで戦えば富を築けるか、常に考えます。努力を続けた結果として億万長者になるパターンが多いのです。

それじゃあ、凡人の僕にも億万長者の可能性があるんだね!

なんだか、希望がでてきたわ!

プライベートバンカーとしていろんな富裕層の方と接しているけど、みんなが高学歴ってことはないよ。

夫婦円満である

夫婦円満である

結婚したらお金はたまらなくなると思う方が多いと思いますが 、現実には億万長者の多くが既婚者です。子供の数は平均して3人、結婚期間は平均28年で離婚率が低いです。

億万長者は結婚相手を見た目やお金で選んでいないことがわかりますね。じゃあどこを見て判断しているのかというと、誠実さや知性、愛情深さなどの内面です。

でも最近は将来を心配して結婚しない若者が多いわ。

子育てにお金がかかるからね。兄弟が多ければそれだけお金がかかるよ。

経済的な面だけで見ると、確かに独身時代よりもお金はかかるけど、心の支えの部分が大きいんだ。

お金持ちの人は自分で事業をやったり、大きな仕事をしているケースが多いです。つまり不安も大きいし、プレッシャーもかかります。ひぼう中傷を受けることも多いです。

そんな中でも成功するためには、心の支えになるパートナーの存在が不可欠であり、そのパートナーに必要なのが誠実さや愛情なんですね。

何十年も一緒に過ごす結婚相手には見た目よりも内面が重要です。離婚は精神的にも金銭的にもダメージが大きいですから夫婦円満はお金持ちになるために不可欠だといえますね。

リスクをおそれない

リスクをおそれない

リスクとリターンは表裏一体です。つまりサラリーマンのような固定給は安心や保障というメリットがありますが、その代わり大きな収入は得られません。

高い収入を得たいなら、自分で事業するなり完全歩合性の営業するなりしてリスクを負う必要があります。このような仕事に保証はないですが、その分結果を出せれば大きな収入を得られます。

実際に億万長者の多くは自営業者や経営幹部です。お金持ちになりたいなら勇気を出して一定のリスクを背負う覚悟が必要です。

でも成功するとは限らないし、会社を辞める勇気はないなぁ。

すぐに会社を辞める必要はないよ。副業から始めるといいんじゃないかな。

会社を辞める勇気なんてないよと思う方は多いでしょう。急に収入が途絶えたら困りますからね。ただ今の時代は副業をやる環境が整っています。会社員として固定給を得ながら事業でチャレンジできます。

初期費用がかからないビジネスもたくさんあるので、好きなことを仕事にしてみましょう。

株式投資と資産運用

株式投資と資産運用

億万長者のほとんどが株を所有しています。しかし大半の人が自分の株を全く触らずに放置しているそうです。つまり個別株を頻繁に売買するのではなく長期目線で考えています。

資産運用のプロの私も、長期分散投資は資産運用の基本だと考えています。

長期投資を重視

長期投資を重視

資産運用においては長期で考えることが重要です。長期投資には、以下のようなメリットがあります。

長期投資のメリット
  • 複利効果を活用できる
  • 市場変動の影響を受けにくい
  • 心理的な負担が少ない

長期投資では投資で得た利益を再投資することで、複利効果を最大限に活用できます。複利効果とは、利息が利息を生む仕組みで、長期的に資産を増やすのに非常に効果的な方法です。

株式市場は短期的には大きく変動することがあります。しかし長期的に見ると上昇傾向にあります。長期投資の場合、短期的な変動に一喜一憂することなく、長期的な視点で資産運用に取り組めます。

それに比べて短期投資の場合は常に市場動向を気にしなければならず、心理的な負担が大きいですね。

分散投資

分散投資

分散投資とは投資対象を複数に分散させることで、リスクを軽減し安定的なリターンを目指す投資方法です。分散投資には以下のメリットがあります。

分散投資のメリット
  • リスクを軽減できる
  • 安定的なリターンを目指せる
  • 心理的な負担を軽減できる

投資対象を複数に分散することで、1つの投資対象の値下がりによる影響を小さくできます。たとえば株式のみに投資していると、株式市場が大きく下落した場合、資産価値が大きく減少する可能性があります。

一方、株式と債券に分散投資していると、債券の値上がりがある程度、株式の値下がりを相殺できます。

どうして債権の値上がりが株式の値下がりを相殺できるの?

それは、債権と株式は反対の動きをするからなんだ。

株式は企業の業績によって価格が変動するよね。景気が良い場合は企業業績が向上し、株式価格も上がる。一方、景気が悪い場合は企業業績が低下し、株式価格は下落するね。

債券は、金利によって価格が変動するんだ。金利が上昇すると、債券価格は下落するし、金利が下降すると、債券価格は上昇するんだ。一般的に、景気が悪化すると企業業績は悪化して株式価格はさがる。

景気が悪化すると金利は引き下げられる傾向があるんだ。

つまり株価が下がったときは、債権価格は上がるから相殺できるんだよ。

このように異なる値動きをする資産を組み合わせることで、全体のリスクを抑えながら、ある程度の安定的なリターンを目指せるんだ。

株式と債券を組み合わせることで、株式の値動きによるリスクを抑えながら、ある程度の利息収入を得られるというわけさ。

それに分散投資していることで、精神的にも余裕が生まれるね。

分散投資はすべての資産を1つの投資対象に集中させないため、短期的な値動きに一喜一憂することなく、長期的な視点で資産運用に取り組めると思うよ。

インデックス投資

インデックス投資

長期分散投資するには、インデックス投資が非常に有効な手段の一つといえます。インデックス投資には、以下のようなメリットがあります。

インデックス投資のメリット
  • 低コストで投資できる
  • 分散投資しやすい
  • 長期的な視点で投資しやすい

インデックスファンドは、指数に連動することを目的とした投資信託です。運用コストが低く抑えられているため、長期的な運用に適しています。

また多くの銘柄に分散投資しているため、個別の銘柄の値動きに左右されにくいですね。長期的に市場平均程度の成果を目指すため、短期的な値動きに一喜一憂することなく、長期的な視点で投資できますよ。

まとめ

億万長者になるためのコツ

億万長者とは収入がある程度多いのはもちろんですが、そこから資産を蓄えることに成功した人たちです。いくら収入があっても欲深い人は億万長者にはなりません。

つまりお金持ちになるためには、収入をいかに増やすかと同時に支出のコントロールが非常に大事なわけですね。もう一度億万長者になるコツをおさらいしておきましょう。

億万長者になるためのコツ
  • 収入と支出を把握し、家計簿をつける
  • 収入よりはるかに低い金額で生活する
  • 無駄遣いをやめ、必要なものだけにお金を使う
  • 副業で事業経験を積む
  • 資産を長期分散投資し、さらに増やす

これらのコツを参考に、あなたも今日から億万長者への道を歩み始めましょう。

目次